脱毛サロン行きたいけれど時間が無い、抑毛で十分、恥ずかしい…などの理由で通えないトレーニーの皆さん自分のペースで家庭用脱毛器を使い脱毛しませんか?
この記事では脱毛サロンや脱毛クリニックに行かずに自宅で手軽にできる『家庭用脱毛器』の特徴や使いかた、脱毛器の紹介をしています。
筋トレ男子に人気の脱毛箇所
・ ワキ
・ 腕毛
・ すね毛
・ 胸毛
・ VIO
やはり筋肉をキレイに見せるためには脱毛という事ですね^^
家庭用脱毛器とは?
自宅の好きなタイミングで脱毛が出来るコンパクトな脱毛器です。脱毛サロンから発売される脱毛器の他、最近ではパナソニックやヤーマンなどのメーカーからも発売されています。
毛を抜くものから、光を当てて脱毛するものまで数多くあります。
家庭用脱毛器のメリット
- 自分のペースで出来る。
- 手軽にできる。
- お店に行く交通費が掛らない。
- 恥ずかしくない。
- 痛みが少ない。
家庭用脱毛器のデメリット
- お店より効果はない。
- 自分では届かない背中などの箇所がある。
- 照射漏れで毛が残る時がある。
- 肌トラブルが起きる時がある。
全身には向いておらず、誰かに頼まなければ背中は出来ないのが難点になります。
家庭用脱毛器の効果は?
医療脱毛と違って永久脱毛効果はありませんが、急な脱毛を必要とする時に自宅で処理ができます。
ムダ毛のケアには長期的に望む必要があるので最初は週1回のペースで行い徐々に感覚を開ける事も可能です。
家庭用脱毛器は3種類
脱毛機には5種類あるので自分に合った脱毛器を選びましょう。
〚フラッシュ式脱毛器〛
フラッシュ式の脱毛器は痛みが少ないですが永久脱毛効果はなく一時的に脱毛効果になります。毛根からは抜けないのでまた生えてきてしまいます。
そしてヒゲの様に太く濃い毛には反応しますが、産毛や薄い毛には反応しない為ムラになってしまいます。
〚レーザー式脱毛器〛
医療脱毛にも使われているレーザーを家庭用にレーザーの出力を抑えているので医療脱毛の様に永久脱毛効果はありませんがフラッシュ式に比べると脱毛効果は実感しやすいと思います。
太い毛にも反応し毛根から抜け落ちスベスベをキープできます。
〚ローラー式脱毛機〛
こちらは毛をローラーに挟んで抜く脱毛器になります。毛抜きで抜くより広範囲で抜く事が可能です。
上記2つに比べると毛を無くす即効性はありますが、痛みがあります。ですがお値段はお手頃価格になります。
男性は太く濃い毛が多いので抜くとなると痛いかもしれません。
光美容器おススメ2選
脱毛サロンに通う男性が増えていますが自宅で脱毛器を使う方も増えています。
沢山種類があるので人気の2つを紹介します。
・ケノン
は顔やVIOにも使用ができ、高出力で脱毛効果バツグン照射範囲が広く照射間隔0.4秒で時短ケアになります。
・ダンディハウスの脱毛器は、プロ仕様のスペックが自宅で行える高スペックです。
冷やしながら脱毛が出来るので痛みを和らぐことが可能です。1台で美肌ケアもできる高機能脱毛器です。

脱毛前の準備
いきなり毛の生えた状態のまま脱毛器の光を当てると毛に埋もれた肌に光が届かず効果が薄れてしまいます。また毛が縮れ焦げ臭いがします。なので前もって自己処理が必要です。
① 前日に自己処理を行いましょう。当日にしょりをすると目に見えない小傷などに光が当たり肌を痛めてしまう事があります。
② 自己処理をしたら保湿を忘れずにしましょう。
脱毛後のホームケア
脱毛やムダ毛処理が終わったあとの肌は熱を持ち乾燥しやすくなっています。冷たい濡れタオルや保冷剤などでクールダウンしたり保湿を行ったり、肌をしっかりケアしましょう。また日焼け対策もしておきましょう。
脱毛ローションを使ってみる
最初からセルフ脱毛はチョット…、手軽に始めたいという方はパイナップル豆乳ローションメンズ用
でツルツルお肌に^^全身に使えるローションで1日2回と手軽に始める事が可能です。

コメント